コモンカルチャーNBAをご覧の皆さまこんにちわ。
これからNBAを観るよ!という方がNBAを10倍楽しめるような情報を今日もお送りします!
毎回お伝えしているのですが、NBAを最も楽しむ近道は「自分の好きな選手を見つけること」です。
これからNBAを観る方へ10月から始まるNBA新シーズンに注目していただきたい選手を紹介していきます!
「NBAは興味はあるけどあまり知らない」という方に素晴らしい選手たちを1人でも多く知って頂いて、10月から始まるNBA新シーズンを一緒に盛り上げて行きましょう!
バスケの概念を変えた男
バスケは身長が高い方が有利な競技ですよね。
身長が高い方がよりゴールに近い位置にいるので、シュートを決めやすいですし、リバウンドを取るにも有利ですよね。
他にもブロックがされ難い、ブロックしやすいなど身長が高いとメリットが大きいです。
ほとんどのチームが必ず高身長の選手を1人か2人はコートに立たせる。これが基本の戦略でした。
しかし、バスケが誕生して120年、当たり前とされた概念を近年大きく覆した選手がいます。
バスケに身長は関係なく、むしろ小さいメンバーだけで戦った方が強い!と言わしめた人物です。
その人物の名は…
ゴールデンステイトウォーリアーズに所属するステフィン・カリーです!

ステフィン・カリーのプレースタイル
バスケは1ゴール2得点ですが、リングから約7m離れたラインの外から放ったシュートが決まれば3得点です。
カリーはこの3ポイントシュートを
コメントを残す