ビブスくん
今日も話題盛りだくさんの1日でしたね。怪我から復帰したアトランタホークスのトレイ・ヤングがなんと29得点!好調だったスパーズに勝利しました。そして5勝1敗と絶好調のマイアミヒートはデンバーナゲッツと対戦。デンバーナゲッツは6人が二桁得点というチーム力の高さを見せつけてヒートを破りました。さぁ、そして伝統の一戦ともいえる試合、ロサンゼルスレイカーズ対シカゴ…
うぉーーーーい!それ以上言うなー!
ブル舞くん
ビブスくん
あっ!
いやぁ〜今日は負けるか思いましたわぁ。なんせ我らがレイカーズがブルズはんに第3QT終了時点で13点リードも許してしまいましたから。
ニコルソン
きやがったな、マスク野郎。調子良かったショットが第4QTに入ってから急に入らんようになったんや。そんな日もあるわ!せやけどスーパースター揃いでズルいぞ!
ブル舞くん
ずるいも何もそれが勝負の世界ですやん。しかも第4QTはレブロンもアンソニーデイビスも結構温存してましたやろ?ベンチ層も厚いから仕方ないですやん。うちらが強すぎた言うことでそんな気を落とさんといてくださいや。
ニコルソン
なんやねん腹つなぁ!ビブスくん、ほらないんか??ブルズが勝てる方法みたいなんないんか??このまんまやったらブルズファンも減ってまうで!
ブル舞くん
ビブスくん
そう言われるだろうと思って用意してますよ。ちゃんとファンが増えるようにブルズの魅力も付けてます!ちょっとこれ見て研究してください!
おぉ!すまんのぉ!ほなええから早よ回せや!
ブル舞くん
ビブスくん
(なんてガサツなんだこの人は…)
レトロな投影機
ガチャ、ジジジジジジ…..
ビブスくん
結局、今日のレイカーズ戦でも第3QTまでは外角シュートが決まって、開いたスペースをついて中を攻めることができてましたよね。ただ、第4QTはここで解説した課題がそのまま浮き彫りになってたでしょ?普通のチームであれば第3QTまで上手く行ってたら逃げ切れるかも知れませんが、相手は今季優勝候補筆頭のレイカーズ。最初から最後までパーフェクトな戦い方をしないと勝てないですよね。
優勝候補筆頭…。なんか去年を思い出して泣きそうですわ。
ニコルソン
何が優勝候補筆頭や。分かったで!課題が見えたで!ほなアイツらに言うてくるわ!!
ブル舞くん
タッタッタッタ…..
アイツらって??
ニコルソン
ビブスくん
さぁ?
YoutubeチャンネルではコモンカルチャーNBAオリジナルムービーが満載!
是非チャンネル登録をお願いします!
また、ツイッターとインスタのフォローもよろしくお願いいたします!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す