MCだるま
2020年2月6日木曜日いかがお過ごしでしょうか?MCだるまです。本日もやって参りましたコモンカルチャーNBAの時間です!オフィシャルコメンテーターのビブスくんと今日はゲストにぶブタっぱちくんにお越し頂いています。本日もよろしくお願いします!
よろしくお願いします。
ビブスくん
ホーネッツクラスタのブタっぱちぶぅ!よろしくお願いします。
ブタっぱち
MCだるま
それでは本日の試合結果から見て行きましょう!
本日の試合結果


MCだるま
ビブスくん今日の試合解説をお願いします。
よろしくお願いします。ラプターズ対ペイサーズの一戦です。ラプターズはなんとフランチャイズ記録に並ぶ12連勝。昨年の覇者はやはり強いですね。残り2分30秒でペイサーズが11点リードでした。そこから14-2のランで逆転勝利しました。最後はイバカが逆転3を沈めます。この最後の2分30秒間のハイライトをご覧ください。
ビブスくん
MCだるま
本日のゲストブタっぱちくんはこの試合ご覧になられていかがでしたか?
ラプターズ局地戦で強すぎませんか?この間も20点くらいひっくり返していたような気がするぶぅ。
ブタっぱち
ラプターズは爆発力がすごいんですよね。前回はマブス相手に後半30点差をひっくり返したゲームですね。その時の模様をご覧ください。
ビブスくん
さすが去年の覇者。レナードがいなくなってもやっぱり強いんだぶぅ。
ブタっぱち
MCだるま
怪我人が多くて苦戦していましたが、みんな復帰後に12連勝は素晴らしいですね。連勝がどこまで続くのか注目しましょう!それでは順位表です。
2月6日時点の順位表

MCだるま
クリッパーズが勝利しウエスト単独2位に浮上。敗退したヒートは4位に転落しています。それでは今日の主な出来事を紹介する、本日のNBAトピックスです。
本日のNBAトピックス
- グリズリーズのアンドレ・イグダーラとヒートのジャスティス・ウィンズロウのトレードが成立
- ナゲッツのニコラ・ヨキッチが30得点21リバウンド10アシストのトリプルダブルを記録し30-20-10以上は史上9人目
ピックアップNBA
MCだるま
それでは今NBAの中で特に深掘りしたい事をご紹介する「ピックアップNBA」のコーナーです。ビブスくん、今日は何をピックアップしましょうか?
はい。今日はレブロン・ジェームズです。1月の月間MVPを獲得したレブロン。35歳にして25.2得点7.7リバウンド10.7アシストの大活躍でレイカーズはウエスタンカンファレンス1位を独走しています。誰もが知っている大スターをおさらいしてみましょう!
ビブスくん
レブロン受賞歴
生年月日:1984年12月30日(35歳)
出身地:オハイオ州アクロン
出身校:セント・ビンセント=セント・メアリー高校
NBAドラフト:2003年全体1位指名
2003-2010:キャバリアーズ
2010-2014:ヒート
2014-2018:キャバリアーズ
2018-:レイカーズ
NBAチャンピオン:2012,2013,2016
ファイナルMVP:2012,2013,2016
シーズンMVP:2009,2010,2012,2013
オールスター選出:2005-2020
オールスターMVP:2006,2008,2016
新人王:2004
得点王:2008
高校卒業後にNBAドラフト1位指名というだけあって、ハイスクール時代のプレーは超越しています。
ビブスくん
えっ?これ高校??バケモノだぶぅー!
ブタっぱち
17年前くらいですよね。NBAに入る前ですよ。恐ろしいです。さぁそんなレブロンが2003年10月30日にNBAデビューします。こちらです!
ビブスくん
MCだるま
デビュー戦とは思えない迫力ですね!
そうですね。それから16年の時が経ちつい先日通算得点33,644得点を記録しました。歴代なんと3位です。
ビブスくん
通算得点1位のジャバーまであと4,732得点。もし、レブロンがこのままフル出場を続けて平均25得点を超えていれば2年と半年で越えられるようです。ファンとしては期待をしてしまいますね。そして昨日です。またまた見せてくれました。最終QTで5本連続3ポイントを成功させます。それがこちらです。
ビブスくん
MCだるま
5本連続3ポイントを決めて、通算得点では3位、そして今季アシスト1位、止めようがないじゃないですか。
やっぱり歴代最強プレーヤーかも知れないですね。それが現役中に見れるなんて幸せなことだぶぅ!
ブタっぱち
そして1月の月間MVPですから。最後はレブロンの1月ハイライトをご覧ください。さぁレブロン率いるレイカーズは優勝出来るのか!?これからも注目して行きましょう!
ビブスくん
明日の注目カード

明日は5試合です。特に注目したいのはロケッツ対レイカーズです。前回の対戦はレイカーズが勝利しましたね。今季2戦目のカードですが、さらに注目はロケッツにはもうカペラが居ません。代わりにコビントンが加入し、超スモールラインナップが結成されました。ロケッツのスモールラインナップがレイカーズにどこまで通用するのか注目したいですね!
ビブスくん
MCだるま
恐らくタッカーがセンターですね。タッカーもインスタに投稿していました。
このシューズ履いたら最強じゃないっすか?面白いぶぅ!
ブタっぱち
MCだるま
タッカーに求められる事が非常に大きそうですね!ありがとうございます。最後は本日のNBAトップ10プレーをご覧ください!
本日のNBAトップ10プレー
MCだるま
本日のトッププレーはラプターズのイバカが決めたラストフィニッシュ、逆転3ポイントでした!最後にお知らせです。番組では公式ツイッターやインスタグラム、Youtubeチャンネルをご用意しております。下にある「Follow Me」欄のSNSボタンをポチっと押して頂きフォローを是非お願いいたします!今日はお二方ともありがとうございました!
ありがとうございました!
ビブスくん
ありがとうございました!
ブタっぱち
MCだるま
それではまた明日お会いしましょう!Good Night NBA!
コメントを残す