MCだるま
2020年1月2日木曜日いかがお過ごしでしょうか?MCだるまです。本日もやって参りましたコモンカルチャーNBAの時間です!オフィシャルコメンテーターのビブスくんと今日はゲストにニコルソンにお越し頂いています。本日もよろしくお願いします!
よろしくお願いします。
ビブスくん
レイカーズクラスタのニコルソンです!よろしくお願いします。
ニコルソン
MCだるま
それでは本日の試合結果から見て行きましょう!
本日の試合結果

MCだるま
ビブスくん今日の試合解説をお願いします。
よろしくお願いします。ウィザーズ対マジックの一戦です。残念な事にマジックのジョナサン・アイザックが開始2分で膝を負傷し担架で退場しました。大事に至らない事を願うばかりです。そして試合ですが、今日でこのカードは3戦目でしたがマジックの3連勝となりました。
ビブスくん
MCだるま
アイザック選手の無事を祈るばかりです。ちなみにウィザーズはマジックに苦手意識でもあるんですかね?先日あのヒートに勝利したばかりのウィザーズがマジックに21点差という大敗を喫しました。
相性は悪いかも知れません。今日25得点をあげたDJ・オーガスティンのスピードに対応できる選手が居ないですね。ドライブされてパスアウトから3ポイントを決められ翻弄されている場面も多かったです。さらにインサイドプレーヤーが皆欠場しているウィザーズですが、マジックにセカンドチャンスで20得点も許しました。21点差で敗退ですから、セカンドチャンスの失点が大きすぎます。ただビールは27得点をあげています。ハイライトをご覧ください。
ビブスくん
MCだるま
本日のゲストニコルソンはこの試合ご覧になられていかがでしたか?
とりあえずジョナサン・アイザックの無事を願いたいですね!マジックはニコラ・ブーチェビッチが安定して活躍してますね。今季平均18.2得点10.7リバウンドは素晴らしい。今日は3ポイント3本決めてますしね。ウィザーズはやり辛かったと思います。
ニコルソン
MCだるま
ちなみにニコルソンは今日の試合をご覧になられて気になる試合はございましたか?
もちろんレイカーズ対サンズですよ!
ニコルソン
前後半の差が激しかった試合ですね!
ビブスくん
そう!レイカーズが33点リードで前半を折り返したのに後半はサンズの猛攻を受けて最終的に10点差まで詰められました。勝利したからよかったものの。
ニコルソン
MCだるま
ビブスくん、こちらの試合も解説お願い出来ますか?
はい。試合開始直後、フィールドゴール11/11で打てば全て決まるレイカーズでした。前半はフィールドゴール%が60%を超えています。しかし後半はサンズが息を吹き返します。スターターだけではなくベンチメンバーも奮起し流れはサンズへ。サンズはベンチメンバー6人が得点していますが、レイカーズは3人だけ。それだけスターター頼みのレイカーズはベンチメンバーが点差を詰められ7点差。しかし最後はレブロンが決めてレイカーズが逃げ切りました。レイカーズ前半60%を超えていたフィールドゴール%が最後は47.8%までダウンしています。ベンチメンバーだけの時間でどこまで繋げるのかという課題が見えた一戦でもありましたね。
ビブスくん
MCだるま
そんな中でもレブロンは31得点トリプルダブルですか。すごいですね。それではこの試合のハイライトをご覧ください。
MCだるま
それでは順位表です。
1月2日時点の順位表

MCだるま
順位に変動はございません。それでは今日の主な出来事を紹介する、本日のNBAトピックスです。
本日のNBAトピックス
- 前NBAコミッショナーのデイビット・スターン氏が今日未明77歳で死去
MCだるま
偉大な功績を数々残した前NBAコミッショナーのデイビット・スターン氏が本日未明お亡くなりになられました。ご冥府をお祈り致します。
ピックアップNBA
MCだるま
それでは今NBAの中で特に深掘りしたい事をご紹介する「ピックアップNBA」のコーナーです。ビブスくん、今日は何をピックアップしましょうか?
はい。今日はカーメロ・アンソニーです。彼は2011年〜2017年までニューヨークニックスに所属していました。ルーキーから8年間所属したナゲッツの次に長い期間を過ごしていますが、カーメロ・アンソニーといえばニューヨークニックスというイメージが強い方も多いのではないでしょうか?そんなメロが本日ニューヨークマディソンスクエアガーデンに帰ってきました!まずはニューヨーク時代の彼をあまり見たことが無いという方もおられると思いますのでこちらをご覧ください。本当にカッコ良かったんです。今もですけど。
ビブスくん
思い出しますねこの時のメロを!勢いも人気もすごかったですよね。
ニコルソン
この時のオーラは只者では無いですよね。そして、長い月日を経て今日マディソンスクエアガーデンでニックスと対戦しました。やはり古巣のファンもメロがボールを持つと大声援を送っていました。そして今日はなんとシーズンハイの26得点をマーク。何かドラマを感じさせます。本日のプレーをご覧ください。
ビブスくん
試合終了後もメロはニックスの選手たち1人1人とハグしていましたよね。ファンもずっと見守っていて良い光景でしたね。マーカス・モリスとジャージ交換も良かったです。短期で揉め事好きのマカモリの優しい表情が見れて安心しました。
ニコルソン
それは同感です!ニコルソンも見届けてたんですねこの様子を。今ニコルソンが言ってくれたシーンもVTRがございますのでご覧ください。
ビブスくん
MCだるま
カーメロ・アンソニーはまだまだ活躍してほしいですね!ありがとうございました。それでは明日の注目カードです。
明日の注目カード
明日は9試合です。特に注目したいのはヒート対ラプターズです。主力を欠くラプターズですからヒート優勢に思えてしまうんですが、今シーズン非常に成長している選手がいるんですね。ラプターズのクリス・ブーシェイです。相当ジャンプ力があり、ブロックを量産します。最近ではラウリ ーとの2メンゲームで得点も増えていますからね。ヒート優勢ではあるんですが、ブーシェイなどラプターズの若手選手がどのような活躍をするのか注目したいです。
ビブスくん
MCだるま
ゲストのニコルソンは注目している試合はございますか?
ナゲッツ対ペイサーズですかね。レイカーズの次にナゲッツがおりますから、どんな試合をしてくれるのか注目しようと思っています。ペイサーズも調子いいですしね。
ニコルソン
MCだるま
かなり互角の戦いになりそうですね。ありがとうございます。最後は本日のNBAトップ10プレーをご覧ください!
本日のNBAトップ10プレー
MCだるま
本日のトッププレーはレイカーズのアンソニー・デイビスのアリウープでした。ベインズの真上から叩き込むものすごいプレーでしたね。最後にお知らせです。番組では公式ツイッターやインスタグラム、Youtubeチャンネルをご用意しております。下にある「Follow Me」欄のSNSボタンをポチっと押して頂きフォローを是非お願いいたします!今日はお二方ともありがとうございました!
ありがとうございました!
ビブスくん
ありがとうございました!
ニコルソン
MCだるま
それではまた明日お会いしましょう!Good Night NBA!
コメントを残す